会員募集

会員のメリット 年会費について 入会手続き
会員のメリット

◎各界の一流講師を招いた講演会や研修会に参加できます。
法人会では、各種の研修会を開催するとともに、テレビや著書などでお馴染みの評論家や経済人等を講師としてお招きし、さまざまな内容の講演会を開いています。今までに聴講いただいた皆さんから大好評を博しています。

◎最新の情報が手に入ります。
全法連からの月刊誌「ほうじん」を会員へ配布。また、「法人会だより」を年2回、「税の窓」を年2回発行し、地域の経済・事業活動などを紹介して会員の皆さんの情報収集のお役に立っ ています。

◎税制改正の要望意見の具申の活動を盛り上げています。
 規模の大きい公益法人であるため、会員の声を、行政・税制面へ強く反映させることに努めて います。

◎企業の繁栄に法人会の事業を活用しましょう。
税務当局を含めた地域社会の交流の場に参加でき、会員相互の情報交換や税金の知識・経営に関する情報を先取りして、より経営に役立たせることができます。また、税務署が身近なものになり、会社の税務がよりスムーズになります。

◎「受講証明書」の交付を受けられます。
研修会等の「受講証明書」の交付を受けられます。

◎優良経理担当者の表彰を行っています。
功労顕著と認められる経理担当者及び永年勤続の経理担当者に対して、法人会長表彰を毎年税を考える週間行事(11月上旬)に優良経理担当者の表彰式を行っております。

◎経営者大型総合保障制度等に加入できます。
大蔵省認可の「経営者大型総合保障制度」(掛金は損金処理)及び「ビジネスガード」 「法人会・がん保険制度」「法人会医療保険制度」等に加入できます。

このページのトップへ戻る
年会費について
公益社団法人 三条法人会の年会費は下記の通りになります。
資本金の区分 年会費金額
1000万未満 3,000円
1,000万円以上〜3000万円未満 4,000円
3,000万円以上〜5,000万円未満 6,000円
5,000万円以上〜1億円未満 15,000円
1億円以上〜 25,000円
支店、営業所、特殊法人の会費は 3,000円


関連会社(子会社)の会員並びに会費の取り扱いについて

@会員とみなす。但し親会社の承諾を得て会員台帳に登録する。
賛助会員  2,000円

このページのトップへ戻る
ご入会手続き
(公社)三条法人会への入会申込については、
下記の各地区法人会事務局へお申し込み下さい。
三条地区会 三条市須頃1-20(三条商工会議所会館5F)
TEL35-6350  FAX32-9335
加茂地区会 加茂市幸町2-2-4(加茂商工会議所内)
TEL52-1740  FAX52-4100
見附地区会 見附市本町1-4-41(見附商工会内)
TEL62-1365  FAX63-1656
田上地区会 田上町大字原ヶ崎新田162-3(田上町商工会内)
TEL57-2291  FAX57-5100
栄地区会 三条市大字新堀2290(栄商工会内)
TEL45-3405  FAX45-3684
下田地区会 三条市大字笹岡360-1(下田商工会内)
TEL46-3073  FAX46-3086
資料請求
このページのトップへ戻る
よき法人企業を目指すものの団体、それが法人会です。

正しい税知識を身につけたい 。
もっと積極的な経営を目指したい。
そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。
規模、業種を問わず、どんな企業も入会することができ、80万社の会員企業、41都道府県に440の会を擁する団体として大きく発展しています。
あなたに、近く。地域に、深く。
どこまでも人を中心に、企業と社会の力になりたい。そんな熱い決意を胸に、会員の研さんを支援する研修活動、税のオピニオンリーダーとしての提言活動を積極的に展開。
又最近は、地域振興やボランティアなど地域に密着した活動もますます盛んになっています。
法人会は、これからも会員企業のいっそうの繁栄のため、より厚みのある活動を展開してまいります。